最近日本に上陸したてのアメリカドラマの「Dr.HOUSE」にハマっています。
深夜ドラマでのんびり見るはずが、DVDで6話まで一気に見てしまいました。
アメリカのドラマというと24時間以内にテロリストを捕まえたり、超能力者の集まりが世界を救ったり、もうなんか情報がてんこ盛りで、少し見ただけで胸焼けしてしまうことが多かったのですが、久しぶり面白いと思いました。
主役はドクターハウスという医師なのですが、とてもキャラクターが濃い。
「患者は嘘をつく」が口癖で診察を嫌うし、白衣は着ないし、無愛想だし。
そんな彼のチームが、運び込まれた難病(ありえないような奇病ばかりです)の患者を救うために、時には医師らしからぬ手段を使って病気を解明していきます。
その過程で患者の嘘や矛盾を見抜いたり、周辺の調査をしたりしながら、徐々に原因を突き止めていく、医療ミステリという雰囲気の内容です。ERのようなメロドラマは少なく、あくまでもミステリー色が強いです。
US版ブラックジャックなどど言われていますが、確かにドクターハウスのアウトローっぷりはBJに近いかもしれません。無免許医じゃないですけど。
BJは一人で全部やってましたが、ドクターハウスは常に専門が役割分担されたチームで動くところがアメリカっぽいですね。
まだシーズン1の途中までしか見ていませんが、本国では、シーズンを重ねるごとに視聴率があがっていったそうなので、ちょっとこの先が楽しみです。
Dr. HOUSE/ドクター・ハウス シーズン1 DVD-BOX1